【イベント】みんなで事務処理dayを開催します

酒税セミナー@サントリー京都工場〜楽しく過ごすには自分の意識が大切〜

こんにちは、ソーシャル税理士の金子(@innovator_nao)です。

11月23日に京都の神野さん、名古屋の綾野さんと企画した酒税セミナー(サントリーのビール工場見学つき)に参加して来ました。

ちなみに、第一弾は名古屋で開催して、好評を博した(?)ので関西で第二弾となりました。

*第一弾の様子はこちら

参考 酒税セミナーを開催しました〜雑学を増やして、楽しく飲む〜ソーシャル税理士金子尚弘のページ

座学の前に実技〜サントリー工場見学&試飲〜

今日のスケジュールはこんな感じ。

13:15に阪急西山天王山駅に集合。

10分ほど歩けばサントリー京都工場に到着です。

11月の下旬でしたが、天気にも恵まれ、歩くと少し暖かいぐらい。

金子

うーん、ビール日和

早くも「飲みたーい」という声が聞こえて来たり。

そして工場見学は13:45~14:55。

まず5分ほどサントリーの紹介VTRを観賞します。

そしてビール工場へ!

私はアサヒ、キリン、サントリーと主要メーカーではサッポロ以外の工場見学に行っていますが、企業によってこだわりポイントが違うのが面白いところ。

サントリーのコンセプトは「水と生きる」。

そのため、山で水が濾過される仕組みも紹介されていました。

理科の実験みたいですね。

工場の紹介パネルなどでは、所々京都らしさが感じられて面白かったです。

そして一通り見学を終えると、試飲会場までバスで移動となります。

プレモル仕様のバス。しっかりプレモルワールドが作り込まれてます。

試飲会場までの道中は発送するビールの積み込み工程なども見ることができます。

そして待ちに待った試飲タイム!

プレミアムモルツ、香るエール、マスターズドリームの3種類を試飲することができます。

最初はプレモルが注がれますが、2杯目からは好きなビールを注いでもらい楽しむことができます。(一人3杯が上限)

目の前で注がれるビール・・・たまらん!!

ただ、時間的には20分ほどでしょうか。

ハイペースで行かないと3杯飲み切るのは難しいかな・・・

私は飲みましたが。

酒税の知識も深めて帰ってきました

工場見学のあとは新大阪へ移動して神野さんの酒税セミナーを。

私はタカラ缶チューハイを片手に受講させて頂きました。

(だって飲酒禁止って書いてなかったし)

前回は私が講師をさせて頂いたのですが、講師が変わると切り口も変わりますよね。

講座の内容はもちろんですが、自分も講師をすることがあるので、進め方や資料の作り方なども勉強になります。

楽しく勉強した後は懇親会へ。

日本酒も文佳人、篠峯、紀土など素敵なラインナップで楽しく飲むことができました。

同業の方が中心でしたが、それ以外の業種の方もいてワイワイと。

何が一番って、前向きで楽しい話をしながら飲めるのが良いですよね。

(飲んでると、何を話してたか忘れることもありますが・・・)

まとめ〜同じ時間なら楽しく過ごしたい〜

ブログをしていることで、他のブロガー税理士さんと繋がる機会にも恵まれ、楽しく過ごすことが出来ています。

どんな職業であれ、どんなスタイルで仕事をするかは自分次第です。

・会社員として組織の中でチームプレイをする

・バリバリ働いて出世を目指す

・起業して会社を大きくする

・フリーランスとしてプライベートとバランスを取りながら仕事をする

何が正解で不正解という話ではなく、自分に合ったスタイルを見付けることが大切なんじゃないかな、と。

私はというと、NPOなどのビジョンに共感できるクライアントさんと一緒に仕事をしつつ、家族の時間もしっかり取るというスタイルを選びました。

どうせ仕事をするなら

辛いなー嫌だなー

ではなく、

楽しく仕事をしたいじゃないですか。

そして、同じようなスタイルで仕事をしている仲間と繋がれることもネット時代の嬉しいところだなぁ、と。

さて、第三弾はどこでやりましょうかね?

関連記事

プライベートの時間も大切にしている理由は奥さん、子どもがいるからです。

出産を通して感じたことなどをまとめています。

参考 妻の妊娠・出産で感じたフリーランスで良かったことソーシャル税理士金子尚弘のページ

 

税理士といえばお堅いイメージでしょうか?

いえいえ、そんな人ばかりじゃありません。

ブログなどで発信している税理士仲間は楽しい人ばかりです。

自分らしい仕事のスタイル、生き方は軸を持っているからこそ育まれるのかな、と。

参考 フリーランスだから自由に動ける〜平日に湘南・箱根に行って来ました〜ソーシャル税理士金子尚弘のページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です