【イベント】みんなで事務処理dayを開催します

迷うぐらいなら独立しよう〜今こそ税理士開業のチャンス?〜

こんにちは、ソーシャル税理士の金子(@innovator_nao)です。

昨日、税理士の脇田さんのブログ10周年のオンライン交流会に参加してみました。

(脇田さんの記事はこちら

税理士の方や勉強中の方、登録待ちの方など色々な方が参加されていて楽しい会でございました。

金子

紅一点ならぬ黒一点。今年2回目です・・・

やっぱり独立はいいもんだ

こんなことを言うと「仕事は職員に丸投げでゴルフ三昧」という昔ながらの所長像(?)を思い浮かべる人もいるかも。

しかし、そういう訳ではありませんし、こんなのは昔の話でしょう。

私の場合は全ての仕事を自分でこなしているので、私が休めば仕事が止まります。

そのため、体調にも気を配りますし、仕事を進める上での計画性も求められます。

そして当然ながら全ての判断は自分の知識と経験で行います。ミスをすれば自分の責任。

そういった意味では大変な部分も多いですが、それ以上にやりがいと自由度(仕事もプライベートも)は格段にアップしています。

例えば、昨年子どもが生まれたんですが、その時は独立していて良かったと心底感じました。

参考 妻の妊娠〜出産で感じたフリーランスで良かったことソーシャル税理士金子尚弘のページ

今でも育児や家事の時間を確保しつつ、この繁忙期も仕事を回しています。

まぁ、こんな日もありますけどね。

どんな時間に仕事をしようが関係なし。

柔軟に動けるのは私に合ってるかな、と。

「働く時間も仕事内容も誰かに決められた方が楽」というタイプの方は独立には向いてないかもしれませんが・・・

アフターコロナは独立のチャンス?

「独立しようかなぁ、どうしようかなぁ・・・」

と悩んでいるそこのあなた。

今こそ独立のチャンスですよ!!

コロナの影響で、今までの当たり前が当たり前じゃなくなりつつあります。

税理士周辺の変化でも

・訪問が当たり前だったのに訪問できない

・職員が出社するのが当たり前だったのに出社できない

・在宅勤務になったから事務所に届く郵便物を受け取れない

などなど。

もちろんクライアントがどんな業界であれ、何かしらの影響は受けているでしょうし、非対面へのシフトが進んで行くのは間違い無いでしょう。

それに伴い、様々なツールがメジャーになって行くことでしょう。

そうなれば

・クラウド会計・・・?そんなの使えないよ

・資料は紙じゃなきゃ

・月に一度訪問することが仕事

なんて言ってる方々は淘汰されて行くはずです。

税理士が変わらなくても、クライアントの考え方が変わります。

どうせ世間が順調な時に独立したって、すぐに大量の仕事が舞い込んでくることなんてありません。

(紹介会社などを使えば別ですが、私はオススメしません)

それであれば外出が制限される中でコツコツと準備するのも手だと思いますよ。

まとめ

脇田さんとは直接の面識はなく、勝手にブログを読んでいただけなんですが、参加させて頂きありがとうございました。

色んな方とお話しする中で、やっぱり独立して良かったなぁ、と改めて感じた次第です。

税理士に限らず資格取得に向けて頑張っている方が「独立してみたい」と思えるように仕事もプライベートも楽しく過ごして行きたいものです。

関連記事

フリーだから、色んな動き方ができますよ、ということで。

去年はこんなイベントに参加していました。

素敵な開業税理士さん、たくさんいます。

参考 フリーランスだから自由に動ける〜平日に湘南・箱根に行って来ました〜ソーシャル税理士金子尚弘のページ

2 Comments

後藤敏隆

うん、うん、と何回も うなずきました。

私は子供の笑顔がたくさん見られる仕事をしようと決意しました。
でも そのためには まず我々が笑顔になれなきゃ!
私もハッスルしていきます!

返信する
金子 尚弘

コメントありがとうございます!
仰るように、自分が笑顔じゃないと楽しめないですよね。
自分らしい時間の使い方をして、自分らし生き方をしたいですね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です